稲森和夫氏は『考え方』という本の中で、人生の結果は、考え方×能力×熱意で決まると書いています。
努力した数だけ幸福になれると。
「」
能力がさほどなくても、嘆かず、恨まず、くさらず、妬まず、愚痴をこぼさず、誰にも負けない努力を重ねれば素晴らしい人生を送ることができるのです。
何に重きを置くか?
能力、というものは先天的な要素が強い。あとからどうこうできないことです。
でも、考え方は正すことができる。私は中でも、誠実さがとても大事だと思うのです。誠実であろうとすることで、保たれる人との信頼関係は大きい。
そして、結果を大きく左右するのは、稲森氏の公式でいうと、努力、だと思います。努力とは、時間に比例する。
能力がなければ、努力するしかないと思うのです。ですから、私の公式はこうです。
人生の結果=能力×努力×誠実さ
コロナショックにより、人の暮らしから考え方、働き方は大きく変わるのでしょう。
どうなるのか?というよりも、どう生きたいのか?
たいせつな人たちと楽しく人生を送る為に必要な資産と、生き方を、ない頭で頑張って考えてます。あなたのお役に立てれば幸いです!