現実的な一歩を踏む
私事ですが、いま働いている会社とは深い縁で出会い、12年続いています。
これまで自分のやりたいことより信頼されて任された仕事を優先してやってきました。短い人生なんだから、好きなことした方が良い。という人もいますが、私はいつも義を選んできました。迷ったことは何度もあって、最近も早くHICOを始めたい気持ちから焦りがありましたが、迷う度にいつも正しい道に引き戻してくれる人がいます。それがいま勤めている会社の代表取締役です。
夢を語る
その人に、すこしHICOの事を話しました。それが不義理になるかもしれないという迷いがあったのですが、それはヤマシイからなのか、自分でもわかりませんでした。でも今日、話をしてわかりました。筋を通し、認めてもらえば、堂々とできる。
縁を大事にします、恩を大事にします、と言っていて、そこを曖昧にしていたら、嘘つきになってしまいます。私は自分の夢がいまの会社において、歓迎されないことだと思いこんでいました。私が抜けたら、縁も切れると。
でも、それはあまりにもったいないことだと思います。きちんと筋を通し、理解してもらっての出店を目指します。
コロナショックにより、人の暮らしから考え方、働き方は大きく変わるのでしょう。
どうなるのか?というよりも、どう生きたいのか?
たいせつな人たちと楽しく人生を送る為に必要な資産と、生き方を、ない頭で頑張って考えてます。あなたのお役に立てれば幸いです!