求めるな、まず与えなさい。
といいます。
売上もそうでしょうか?
私は実績をそれほど多く、積んでるわけではないのでえらそうにいえませんが、同様だと思っています。
ただ、与える、というのは、この場合、投資になるでしょう。
では、何に投資をするか?
私の場合、人間の器を大きくすること。というのが、結論です。
全て、自分の器次第
いま、自分に起こっているすべてのことは、自分がやってきたことの過去の集積です。成果がでないのも、うまくいかないのも、自分の責任。器次第。
だって、良いものを入れるだけの器があれば、入ってくるはずだからです。
それならば、どこを改善すべきかといえば、自分が望むモノをいれるために、器を用意したらいい。
求めるな、まず与えよ、です。
こういうことが、実感を伴って、ようやく分かってきた気がします。まだまだ、未熟ですが、意識的にその努力をし始めると、ちゃんと入り出してきました。
抽象的な話題で申し訳ありませんが、開業資金3000万集めるならば、まず、それの入る器をこっちが用意しておかないと入ってこないのだということです。
コロナショックにより、人の暮らしから考え方、働き方は大きく変わるのでしょう。
どうなるのか?というよりも、どう生きたいのか?
たいせつな人たちと楽しく人生を送る為に必要な資産と、生き方を、ない頭で頑張って考えてます。あなたのお役に立てれば幸いです!