現在、口コミ、ココナラ、ランサーズなどでホームページ制作サービスを提供しています。
ココナラで提供中のサービスを紹介しますね。
中期コンサル付!激動の時代に勝ち残る為のサービス
人類未曽有の時代に突入しました。
コロナショックにより、状況は一変しています。
経済損失は日に日に悪化。
世界の航空会社は90%DOWNという1929年以降の <世界恐慌>を上回る規模になりつつあります。
政府は大言壮語するばかりで、全く期待できません。
個人で出来る事
いま、できることは、どんな時代でも勝ち抜くために自分とビジネスを鍛えておくこと。
これからの時代は、ほとんどの業種が事業を拡大するのではなく、いかに縮小するマーケットの中で収益を上げていくかが課題になります。
資金も人も、大きく動かせない時代です。
小資本で、成果を上げるビジネスモデルがないと、勝ち残れません。
ホームページも、ただ単にネット上に存在しているだけでは、全く意味がなくなっています。
デザインなど見た目の雰囲気よりも、そこに何が書いてあるか?
の方がよほど大事です。
何が必要かというと、<戦略>。
ホームページの目的
ホームページの戦略上の役割は、多くの場合、見込み客を育てることです。
多くの方が勘違いしていますが、ホームページを作っただけで集客できる時代は、とっくに、10年以上前に終わっています。
集客はポイントを絞って、コストをかけて行うべきです。
そして、そうやって集めてきた見込み客を、自社の顧客に育てるためのもっとも効果的で、コストのかからないのが、ホームページなのです。
今やホームページは、少し勉強すればだれでも作れますが、<戦略的視点を取り入れたホームページ>となると、そうもいきません。
すくなくとも、セールスとマーケティングを分かっていないと、ほぼ100%、ただの飾りになってしまいます。
まずはしっかりとヒアリングを行って、クライアント様のビジネスモデルの優位性、つまり勝てるポイントを理解し、その上で、ホームページ制作に入ります。
戦略上の役割をはっきりさせて、そのためのデザイン、構成、文章にするよう、打ち合わせの時間を長くとります。
ホームページ制作に欠かせないスキル
ホームページはプログラマー的スキルが当然ながら必要ですが、もしかすると今、もっとも必要なのは、セールスとマーケティングのスキルかもしれません。
僕はトップセールスとしても実績を残し、現役マーケターとして活動中の為、安心してお任せ下ればと思います。
ただし、こちらのサービスでは、必ずしもすべての依頼に お応えすることはできませんので、ご了承ください。
コロナショックにより、人の暮らしから考え方、働き方は大きく変わるのでしょう。
どうなるのか?というよりも、どう生きたいのか?
たいせつな人たちと楽しく人生を送る為に必要な資産と、生き方を、ない頭で頑張って考えてます。あなたのお役に立てれば幸いです!