ビジネスに関心の深い方ならココナラを知らない人はいないでしょう。
2017年から4年間で売り上げは8-9倍。
2021年は27億円になる見込みです。
ココナラは、個人のスキルを売り買いする新しいビジネスモデル。
多くの人が大きな経済不安の中で、自粛を強いられたコロナ禍はむしろ追い風だったようです。
今、ココナラが熱い!副業で700万稼いだ出品者に見るリアルな稼ぎ方
もし今、以下のようにお考えなら、これからお話しすることはお役に立てると思います。
- 自分の好きなこと、得意なことで誰かのために役立てたい方。
- 本業以外で収入を得たいとお考えの方。
- 将来に備え、自分ひとりで稼ぐスキルを身につけたいとお考えの方。
- 場所や時間に縛られず、自分のライフスタイルに合わせて働きたい方。
- リアルでの対話は苦手だけど、人とつながり仕事をしたい方。
- 育児や家事などで生活が不規則で、パートには出れないので自宅で稼ぎたい方。
こうしたお悩み、不安をお持ちなら、ココナラで稼ぐことは真剣に考えるに値します。
登録は無料なので、ひとまず登録だけでもしておいてください。

ココナラで稼げるようになるまでの手順
クライアント様で、典型的なモデルケースがあります。
失礼な話ですが、ひいき目に見ても彼は優れた能力を持っていたわけではありませんでした。
上司から「幼稚園児か!」と怒鳴られていましたし、へらへらしていたせいでお客さんを逆上させてしまったこともあるようです。
それでも、こつこつと続けていたら、本業をこなしながら、月間80時間の労働時間で年間700万を稼げるようになっていました。
稼いでいる人からしたら、はっきりいって、大したことのない数字です。
それでも、人付き合いが苦手でコンプレックスだらけだった彼にとって、そこまで出来たことは大きな自信となりました。
今回、ご紹介する方法がお役に立てると考えているのは、人より優れた能力もない彼がココナラで実績を出すためにとった戦略が、非常に再現性のあるものだからです。
さっそく、その手順を紹介しましょう。
1.価格で圧倒する
まだ、ココナラに登録していない方は、下記から登録してくださいね。
ココナラに登録したら、自分の得意分野にサービスを出品します。
※「得意分野がない!」という方は、下記をご覧になってください。

具体的な出品の仕方にもこつがあるのですがそれは別の記事にゆずるとして、まずは戦略的に大きな流れを提示しますね。
- 同様の分野の出品数と平均単価を調べる。
- その分野において、もっとも購入数が多く、評価が高い出品者をピックアップする。
- ピックアップした出品者と同等かそれ以上の内容を、その分野の最低価格で出品する。
上記は、いずれも省略してはいけません。
実績を出していくためには、ここがもっとも重要だからです。
同等の内容が1万円で、最低価格が500円であれば、最低価格の500円を選びます。
「そんな価格でやってられないよ」と思うかもしれません。
でも、広告費だと思ってやってください。
そもそも、新しいサービスを広めるには、多くの場合、もっと膨大な広告宣伝費が必要になるのです。
それをケチった時点で、売れるわけがありません。
2.良い評価をもらうために徹底して尽くす
出品の仕方にもよりますが、そこまですれば、たいがい購入してくれます。
購入してくれたら、ポイントはたったひとつ。
この値段で「ここまでするのか!と購入者がひっくり返るくらい、尽くすのです。
それだけをとことん意識してください。
目的は、クチコミで高評価を得ること。
ココナラでは、取引が完了すると互いを評価する仕組みがあります。
このクチコミを99%のユーザーが確認し、参考にします。
クチコミ数が多ければ多いほど、その出品者の信頼度は高くなり、その評価は大きな権威をもつ。
購入者の期待を大幅に上回れば、確実に高評価が得られるので、それで自分の出品サービスをどんどん肉薄し、権威を高めていくわけです。
3.価格を上げていく
良い評価のクチコミが10件ほどたまったら、少しずつ、値上げをしていきます。
値上げ幅は、分野にもよりますが、10万円くらいまでは2倍が目安です。
500円➡1000円、5000円➡1万円、1万円➡2万円、2万円➡4万円・・・というように。
ただし、価格を上げたら1か月くらいは以下の点に注意をしてください。
- 値段を上げてから、ガクッと問い合わせが減り、それが1か月続いた。
- 価格を上げてから、お気に入り数やフォロー数が減り、それが1か月続いた。
- 価格を上げてから、検索順位が価格変更前に比べ落ち続け、それが1か月後も改善されなかった。
上記のうち、2つ以上当てはまる場合は、可能性が2つ考えられます。
まだ値上げ時期ではないか、もしくは、値上げ幅が小さすぎたか。
多くの場合、前者だと思って、あわてて値下げする方が多いのですが、実は後者である場合も少なくありません。
今回のモデルケースとなった彼もそうでした。
値上げに成功したモデルケース
彼が出品したサービスは、WEBサービスの補助です。
500円から2万円まで順調に値上げしてきたとき、ガクッと問い合わせが減りました。
そこで調べてみると、1万円で出品している出品者が非常に多く、差別化が難しい状況で、もしかしたら購入者側の予算目安として2万円という額は中途半端なのではないかと思ったんです。
試しに、5万円にしてみると、どうでしょう?
1週間たたずに問い合わせが入り、購入につながりました。
そのときに、わかったんです。
価格帯ごとにまったく違う顧客がいるんだ、と。
失礼な言い方かもしれませんが、500円には500円の顧客がいて、1万円には1万円の顧客が、5万円には5万円の顧客がいるということです。
この場合は、2万円の価格帯に、顧客がいなかったということ。
まとめ
ココナラでリアルに稼げるようになるには、以下の1~3を繰り返していけば、確実に稼げるようになってきます。
- 価格で圧倒する
- 良い評価をもらうために徹底して尽くす
- 価格を上げていく
ただし、出品する分野とやり方によっては、その成果にも、稼げるようになるスピードにも大きな差がでることはお伝えしておきます。
もし、自分の得意分野で、最短で稼げるようになりたい方は、直接ご連絡いただければ月2万円から個人コンサルすることも可能です。

※稼働状況によってはお断りする場合がありますので、ご了承ください。
コロナショックにより、人の暮らしから考え方、働き方は大きく変わるのでしょう。
どうなるのか?というよりも、どう生きたいのか?
たいせつな人たちと楽しく人生を送る為に必要な資産と、生き方を、ない頭で頑張って考えてます。あなたのお役に立てれば幸いです!