戦略マップを描くということを私なりの方法論でやっています。
戦国武将が戦略を練るように、目標を数値化し、落とすべき目標を城に見立てるのです。

戦略マップの作り方告白します。
私は、たぶん人より自意識が高く、自分なら出来る、自分なら大丈夫、と根拠なしに思うところがあるようです。
自覚は...
レストランで月商1000万、そこまで領土を拡大したいと考えたら、どの城を落とすか?
ライブイベント?
ワインセミナー?
企業訪問?
等々、施策を考えます。

戦略マップを描くために必要なこと戦略をただの知識ではなく、実戦で活用していくために私なりの「戦略マップの作り方」を考えました。
目標を数値化し、それをひとつの領土...
それを絵に描いていく。
A4の紙、1枚用意すれば十分。
気を付けなければいけないのは、「もし、城を落とせなかったら?」
を考えておくこと。
1000万の目標で、難攻不落の300万の城があるとするなら。
その城を落とせなかった場合も考えて、100万の城を3つ落とすには?
を考えておくということです。
時間もコストも、労力も踏まえて、何を選択するか?
それを、この戦略マップから、判断します。

戦略マップの描き方戦略を組み立てる際の私なりの「戦略マップの作り方」を書き留めています。
目標を数値化し、達成すべきまとまった売上を城に見立て、絵(...
コロナショックにより、人の暮らしから考え方、働き方は大きく変わるのでしょう。
どうなるのか?というよりも、どう生きたいのか?
たいせつな人たちと楽しく人生を送る為に必要な資産と、生き方を、ない頭で頑張って考えてます。あなたのお役に立てれば幸いです!