経歴
東京都出身、大阪芸術大学文芸学科卒。関西の高級イタリア料理店で、バーテンダー、ソムリエ、料理人、店舗運営・管理、スタッフ教育、店長職など現場から経営まで幅広い経験を積む。在籍中にJSA認定シニアソムリエ(現ソムリエエクセレンス)資格取得。また、イタリアワインエッセイコンテストでは最優秀賞を獲得、副賞はアルファロメオ147。その後、同レストラン運営の水産会社に転属し、セールスとマーケティングを担当。新規顧客開拓に励みトップセールスに。ふるさと納税サイト『ふるさとチョイス』では全国約34万点の返礼品中最高7位、カテゴリーランキング18か月1位の商品を企画・販促。同会社を退職後、ぞろ屋として独立。
主な実績

▶飲食店勤務時代
- (株)日欧商事主催『JETイタリアワイン・エッセイコンテスト』最優秀賞受賞
- 店内で『5大シャトーテイスティングラリー』や『南イタリアヘルシー紀行』などの数々のイベントを企画し、売上や顧客構築に貢献
- ㈳日本ソムリエ協会認定シニアソムリエ資格(現在は、ソムリエエクセレンス)取得
- 卒業校である大阪芸術大学の学生の作品を店内に展示するなどのコラボ企画を実現
- 2011年の震災時に、チャリティーコンサートやマジックショーを企画し、社会貢献

▶水産加工会社勤務時代
- 新規顧客営業開拓で、大手企業をクロージングし月間150万円の継続売上
- 営業部トップセールスの成績を長く維持
- 自ら浜市場に出向き、知名度がなく安値だが大漁にあがる未利用魚を発見し、付加価値をつけて販売に成功
- 自社独自の技術を活かした商品を提案し、自ら販売先を見つけ、売上に貢献
- ホームページ運用を通して、日々情報発信を行い、見込み客開拓と恒常的な売上向上に貢献
- ふるさと納税の商品企画を担当し、ヒット商品を連発
①『ふるさとチョイス』において、全国34万点の返礼品中第7位・カテゴリー部門18か月1位(現在も記録更新中)の商品企画、およびLP制作など販促活動。テレビ・新聞・雑誌など各種メディア取材も受ける。
②『ふるさとチョイス』において、激戦区のカテゴリー部門で第1位の商品企画。
③そのほかカテゴリー上位トップ10に入る企画を2品、カテゴリー上位トップ10に入る企画を2品開発。

▶ぞろ屋設立以降
- クライアント先(整骨院)のWEB制作で、予約が1か月先までいっぱいに
- クライアント先(葬儀社)のWEB制作により、半年後、売り上げが126%に
- クライアント先(通販会社)のLP制作により、245%の売上増
- クライアント先(住宅サービス)のWEB制作により、問い合わせが前年比2.5倍に
- クライアント先(オンライン販売)のWEB制作により、制作翌日から商品が売れ始め、新規顧客が2割➡6割に
- クライアント先(住宅リフォーム・塗装)のWEB制作により、制作数週間後に「ホームページを見た」で問い合わせ後、成約
- クライアント先(サービス業)のWEB制作およびコンサルにより、リスティング広告の顧客獲得コストが25%ダウン、半年で赤字事業が黒字事業に
クライアント様の声
ココナラ(coconala)で提供中のホームページ制作サービスに寄せられたクライアント様の声を紹介します。

ホームページ制作のご依頼から納品、アフターフォローまでホームページは、事業戦略上、見込み客の開拓とフォローという点で非常に重要な意味を持ちます。
その為、ホームページ制作を請け負う際は...
メッセージ
これまで<縁><恩><感謝>を大切に生きてきました。
デジタル全盛の時代だからこそ、超アナログ的な人間力が大事になると思っています。
提供サービスは、クライアント様の事業を持続・成長・発展させるWEB制作やWEBコンサル。
他社との違いは、戦略を解し、マーケティング視点でお付き合いできることです。
世の中の90%以上のホームページは、戦略上機能していません。
いくらデザインが良くても、戦略なしには勝てない。マーケティングの下位の概念として、デザインを考えるべきでしょう。
もはや作ろうと思えば誰でもホームページが作れる時代ですから、ますますそれは、価値が高まってくると思います。
お役に立てることがあれば、ご相談ください。
あなたとのご縁を楽しみにしております!