国家財政破たんが起きると、所得は半減

目次

国家破たん

国家財政破たんは、2030年までの間に必ず起きる。

これは、推測や予想ではなく、ほぼ確定した事実だそうです。

信じるも信じないも人次第ですが、なってからでは遅いので、知っておかないと危ない。

日本が破たんすれば、今の生活は一変します。

国家破たんするとどうなるのか?

・円安になり、1ドルが250円になれば、ガソリンは250円/㍑に。

・すべての物価は2倍以上。

・所得は半減。

・消費税は27%に。

・停電の頻発。

・相次ぐ企業倒産。

・公共サービスの停止。

・病院代全額負担。

・治安の悪化。

これは、財政破たんを経験した国であれば避けて通れぬ道です。

破たんする根拠

国家破たんする根拠は、国が抱える膨大な借金。

日本は、2015年から、超高齢化・縮小社会へと歩みを始めました。

それはマーケットが小さくなることを意味します。

しかし、最も大きな問題は、国債発行による巨額な借金(1000兆円)と年金支払い(年金は国債により支払われている)による巨額の資金捻出が出来ないこと。

支出ばかりが増え、収入が少なくなり続けているのです。

国債の長期期間(満期8年)の償還が出来なくなり、債券市場は暴落し、デフォルト(支払い停止)となった時。

日本が破産します。

いま、それを食い止めてるのは、日銀(日本中央銀行)です。

償還分の新国債を買っているが、近い将来、償還分の国債を買えなくなる。

生きるのも困難な時代

2019年5月1日から元号は令和に変わります。

令和には「明日への希望と共に、日本人1人ひとりが大きな花を咲かせる」という意味が込められているようです。

素晴らしい。

でも、いまの状況下では儚く散ってしまいそうに思えて、希望など持てない。

どう生きればいいのか?

生きるのも困難な時代になるかもしれないのです。

本当に国家破たんする前に、破たんしても良いように準備しておかなくてはなりません。

再びモノが価値を持つ時代に?

国家破たんすれば、ほとんどの業種は不況に陥りますが、唯一、伸びる産業が製造業です。

円に信用が無くなり、極端な円安になるので、海外輸出が活況になります。

輸出の波に乗れない場合、必需品を除く産業の多くは倒産します。

食料品よりも「食糧」が大切になるのです。

お金の価値が下がり、モノの価値が上がります。

「食糧」を持ってる方が、お金を持ってるよりも価値が高くなる可能性があるのです。

人は食べなければ生きていけません。

食糧が少なくなれば、お金はただの紙切れ、概念に過ぎない。

稼げる人間になること

いまから準備できるのは、たとえ砂漠に放り出されても、生き抜く力を身につけるととです。

裸一貫でも稼げないとならない。

武器は、何かといえば、自分の内にしかないわけです。

頭脳と経験、スキル。

まるで戦国時代のようです。

それらを持たなければ、命はなくなる。

 

目次