飲食で3000万円の年収を実現するには?
試算したところ、相当難しいと感じました。
知ってましたか?
トップクラスのシェフでも1000万円です。
[st-card id=2535 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
まして、お金も才能も人脈もない僕のこと。
不可能ではないかと思えます。
でも、成功の秘訣はあきらめないこと。
と師匠から教わりました。
もし実現できるとしたら・・?
足掛かりとして、キッチンカービジネスは実現可能な方法なのではないかと考えました。
年収1000万円までの道のり
現実的に年収1000万円を超えるにはどのくらい売り上げが必要か、ざっくり計算しました。
毎月残さなくてはいけない最低利益は、
- 1000万円÷12か月=83.3万円
食材仕入れの他、家賃や、光熱費、広告宣伝費、維持管理費など諸々差し引いて、それだけ残せれば勝ちです。
スタッフを雇えば、その人件費も差し引きますが、ひとりで運営した場合を想定してみます。
食材以外の諸経費を50万円として、食材原価率が30%(利益率70%)なら、下記の計算式が成り立ちます。
- (83.3万円+50万円)÷70%=190.4万円
ひとりで経営するなら月200万円(20日営業の場合1日10万円)売り上げれば、利益1000万円残すことができる計算です。
もし、キッチンカーということで、サービスコストがかからない分、食材原価率を40%で計算すると・・・
- (83.3万円+50万円)÷60%=222.1万円
- 222.1万円÷20日営業=11万円
1日に必要な売り上げは11万円です。
平均単価を800円なら、1日138食提供すれば成り立ちます。
集客さえできれば、実現可能な数字です。
そもそもどこで営業する?
800円の販売価格で、1日138食。
営業日数は、20日間。
でも、そのマーケットはあるのか?
調べてみると、そうしたプラットホームはすでに存在していたんですね。
株式会社Mellowが「TLUNCH」という、ビルの空きスペースとフードトラックをマッチングしたサービスを展開していました。
TLUNCHとは?
キッチンカー(フードトラック)のプラットホームで、ビルの空きスペースを活用して、キッチンカーが営業場所を提供してくれます。
キッチンカーで起業しようと思えば、場所の確保から動かないといけませんが、TLUNCHに登録すればその必要はありません。
集客においても、だいぶ手間を省けるでしょう。
ただし、競合は増えます。
価格帯も思うような値段で提供できないかもしれません。
宣伝にあたっては制約もあるようです。
独自で営業場所を確保するには?
TLUNCHというプラットホームに頼るということが良いのかどうか?
そこに依存してビジネスが成り立たないとなると、立場は弱くなります。
もし、自分で場所を確保しようと思うとどうすれば良いか?
1.営業許可を保健所に申請する
営業許可の条件は全国一律ではなく、各都道府県の保健所により許可条件は変わるようです。
また、同じ保健所でも担当者が変わると許可条件が変わることもあるという。
同じ都道府県であっても、その地域ごとに営業許可を取らなければいけません。
2.営業許可の基準
営業許可を得るには、下記の基準を満たしている必要があるようです。
- 運転席と調理場は完全に仕切られているか
- 給水タンクは設置され容量は充分であるか
- 排水タンクは設置され容量は充分であるか
- シンクの数は充分であるか
- 収納ケースや棚の設置は充分であるか
- 石鹸は常時、清潔さを保てる状態であるか
- 換気はしっかり考慮されているか
3.提供メニューによる許可申請
キッチンカーでどんな料理を提供するかで、その営業許可の種類が変わります。
4.食品衛生責任者の資格
営業許可には、「食品衛生責任者」の資格が必須です。
調理師や栄養士などの国家資格を既に持っている場合は、申請だけで資格を取得できますが国家資格がない場合、6時間以上の養成講習会を受講しなければいけません。
5.仕込み場所での営業許可
キッチンカーでは、仕込みが認められていません。
調理営業の場合、車内で簡単な調理や加熱・盛り付けは認められていますが、仕込みは別の場所で行わなければいけないようです。
もし、都道府県をまたいで営業をする場合は、その地域ごとに許可を得る必要があります。
キッチンカーの営業場所とは別に、仕込み場所での営業許可が必要なのです。